”オンライン傾聴喫茶”とは何ですか?

身近な家族や友人には話し辛い不安や悩みを、傾聴スタッフに語ることでリフレッシュしてもらう対話の場です。

どのような内容が語られていますか?

仕事のこと、お金のこと、家族のこと、健康のこと、恋愛のことなど、身近なお悩み事を語られたり、人生のこと、近親者と死別したこと、突然訪れた不幸など、グリーフにまつわる出来事を語っていただいております。

誰が参加できますか?

老若男女問わず、誰でも参加ができます。

対話はどのように進行しますか?

約40分間、傾聴スタッフが進行します。話し手の語りたいテーマに沿った傾聴が行われます。複数名での対話の場合は、傾聴スタッフがファシリテーターとなり、参加者全員が意見を出し合えるように進行いたしますのでご安心ください。

参加する上で何か準備は必要ですか?

安定したインターネット環境やスマホなどのデバイスのご用意をお願いします。他に特別な準備は必要ありませんが、語りたい内容を整理していただくとよりスムーズな対話ができます。

対話での発言や意見は記録されますか?

対話の中で得た情報は対話の外に持ち出さないというルールで運営しています。機密保持の観点から、参加者による記録は禁止とさせていただいております。

参加費用はいくらですか?

現在、プレオープン期間中のため無料となります。グランドオープン以降は変更となっている場合がございますので、ホームページを通じて改めてご案内いたします。

どのように申し込めばよいですか?

まずは会員登録ページ(link)にて会員登録をしてください。その後、マイページ(link)にログインし「予約」タブからご希望の日時を選択して申し込みます。

予約をキャンセルしたい場合はどうすればよいですか?

予約日時の2日前まではWEBでキャンセル対応が可能です。申込時にお送りした確認メールに記載されています。なお、前日~当日にキャンセルをご希望の場合は、問い合わせフォーム(link)よりご連絡ください。

オフライン(対面)での対話の予定はありますか?

現在企画検討中となりますで、進捗がありましたらホームページを通じてご案内いたします。